教育&キャリアアップ

新人看護師受け入れ体制

教育担当者・実地指導者を中心に、臨床現場でスタッフ全員が学習支援を行います。新人看護職員の学習支援は経験学習を基盤にし、実践を通しての学びを促進するOn the job training (OJT)と、演習や集合研修のように看護実践から離れて行うOff the job training (Off-JT)による学習を組み合わせて行っています。

主体的に学べるための支援

看護の本質を考え、患者さんの意思決定を尊重した看護の提供ができるよう「主体的に学ぶ姿勢」を応援します

患者さんにも個性があり、個別の看護が必要なように、看護師にも個性があります。その人の理想とする看護観を大切にしながら、成長を見守り支援していきたいのです。

看護師一人ひとりが自ら学習目標を持ち、臨床現場での経験や振り返りを通して学んでいけるようサポートします。

ラダーⅡ
色々な病院で経験を積み、更に学びを増やすために専門性の高い治療を行っている当院に入職しました。先輩も後輩も向上心が高く、とても良い刺激を受けています。私自身もスキルアップのために勉強中ですが、周囲に良い刺激を与えられるよう努めていきたいです。

ラダーⅣ
育児との両立は大変ですが、職場や家族のサポートのおかげで、通勤時間もうまく利用するなど時間管理に努めながら勤務できています。病気を抱えながら療養生活を送る患者さんやご家族が最良の選択をできるよう、QOLの維持や向上につながる支援を目指して日々ケアしています。